News & Topics

海外旅行中でのケガや病気の治療費はどれくらいするの?

「家計のホームドクターⓇ」、ファイナンシャルプランナーの高村です。


格安航空券やホテル予約サイトの登場で海外旅行が身近なものになってきました。ゴールデンウィークに出かけた方も多かったと思います。
そんな中、海外でケガや病気をした時の治療費は高額になることをご存知ですか?

今回は海外旅行保険について解説したいと思います。

※「家計のホームドクターⓇ」はNPO法人日本FP協会の登録商標です。




海外での医療費は高額です

普段、日本で生活する私たちは、ケガや病気で治療を受けた場合、健康保険を使っての治療がメインですので治療費は3割負担(現役世代)ですし、高額療養費制度もありますので年収に応じた自己負担で済みます。

また、救急車を呼んでも無料ですよね。
ところが海外旅行中や海外出張中の場合はどうでしょうか?

内容にもよりますが、数百万円から数千万円まで信じられないような治療費がかかっています。急性中垂炎(盲腸)の手術だけで120万円もかかってしまう国もあります。

損害保険会社のホームページで海外旅行保険を検索すると支払事例が載っています。

海外での治療費は渡航先の国の制度に従わなくてはなりません。日本の健康保険証を持っていても海外では使えません。(海外療養費の制度はありますが、日本に戻ってからの手続きになります。健康保険組合連合会のホームページを参照してください。)

現地では全額キャッシュで支払います。そこで役立つのが海外旅行保険です。




海外旅行保険ってどういう保険?

海外旅行保険は海外へ旅行する人向けに必要と思われる補償をパッケージしてある保険です。

内容としては、
➀ケガや病気の補償(傷害死亡、疾病死亡、治療費用等)
②他人にケガをさせたり、物を壊してしまったりした場合の補償(賠償責任)
③持ち物に関する補償(携行品)
④その他費用に関する補償
といった具合です。




ケガや病気の補償について

傷害死亡+傷害後遺障害、疾病死亡、治療・救援者費用に分かれます。
死亡保障に関しては、生命保険に加入している方であれば、あまり重複しないようにした方がいいでしょう。

治療・救援費用に関しましては、現在無制限で加入できる保険会社が増えてきました。高額な治療費や日本への緊急搬送費用に対応するためにも無制限で加入することをお勧めします。

クレジットカードにも海外旅行保険が付いていますが、内容を一度確認してみましょう。足りない部分を追加するだけの専用プランも用意されており、保険料を節約することも可能です。




海外旅行保険加入のポイント

➀補償の開始・終了は自宅を出たときから帰宅するまでになります。空港までの往復の間も補償が付いていますので、空港で加入するよりも自宅を出発する前に加入手続きを済ませておいた方がいいですね。
また、以前は出発前に発病したものは補償を受けられませんでしたが、現在は旅行中に急激な悪化をした場合、補償を受けられる保険会社が出てきました。持病のある方は支払い条件を確認しておくといいでしょう。


②夫婦や家族で旅行に行くときには、セットプランがお得です。賠償責任保険や携行品の補償が個々で加入しなくてもよくなります。


③現地でのサポートが充実している保険会社を選びましょう。緊急時には現地で言葉が通じず、どう対応していいか困惑します。海外サポートデスクで対応してもらえれば安心です。




最後に

今回は海外旅行保険の治療費用について解説しました。ネットで申し込むことで以前では考えられないような格安で海外に行けるようになりました。しかし、国が違えば制度も文化も食事も違ってきます。

慣れない旅行先でどんなトラブルに見舞われるかわかりません。
加入手続きを忘れてしまい大変なことにならないために・・・。


海外旅行保険はしっかりと加入し、楽しい旅行にしたいものですね。。





●おかねの悩みは「家計のホームドクター®」のわたしにご相談ください!
高村 忠宏

ファイナンシャルプランナー

高村 忠宏(たかむら ただひろ)

相談者のライフプランをサポートすることをまず第一に考え、それを実現するためのコンサルティングを行っている。

ファイナンシャルプランナー紹介はこちら

関連記事一覧

すべての記事一覧(マネーノウハウ)