- News & Topics
-
投資信託で失敗しないためのアドバイザーの選び方♪
人生をHAPPYにプロデュース!あなただけのマネープランを届けるファイナンシャルプランナーの戸松です。
投資信託はお金を殖やしたいと思ったときに有効な金融商品です。
商品選びも大切ですが、投資信託で失敗しないためには、自分のためにアドバイスをしてくれる信頼できるアドバイザーを味方につけることが重要です。
今回は信頼できるアドバイザー(金融機関)の選び方を考えてみましょう。
投資信託を始めようと思ったとき、どこに相談に行きますか?
1.銀行
2.郵便局
3.証券会社
投資信託の相談は、上記3つの金融機関に行かれる方が多いのではないでしょうか。
今、4つ目の窓口として私たちIFA(独立系ファイナンシャルプランナー)からアドバイスをもらい投資信託を購入することも出来ます。
実は、私ファイナンシャルプランナーの資格もありますが、楽天証券IFAとして投資信託のアドバイス・購入手続きのお手伝いをしています。
投資信託は、取り扱っている商品数・販売手数料が金融機関によって様々です。
仮に銀行や郵便局を窓口として選んだ場合、多くは数十本の商品の中から自分に合った投資信託を選ばなくてはいけません。選択肢の幅が狭すぎませんか?
では証券会社はどうでしょうか?
大手の証券会社であれば数百本、ネット証券は2000本以上の投資信託を取り扱っているところもあります。
日本には6000本近くの投資信託があります。
その中から自分に合った投資信託を選ぶためには選択肢の幅が広い窓口を選ぶことがとても大切です。
大手の金融機関なら安心?
皆さんは大手金融機関なら上手な運用をしてくれるのではないかと思ってはいませんか?
投資信託の相談に行き、窓口でアドバイスをしてくれた人、その人が皆さんのお金を運用してくれるわけではありません。
窓口となっている金融機関、そして担当者はあくまでも投資信託を販売するだけなのです。
商品のアドバイスをするのが仕事で、皆さんの投資したお金を運用するのは運用会社です。
大手の金融機関ほど、会社の方針があり自分に合った商品ではなく、販売会社に有利な商品をアドバイスされることもしばしば見受けられます。
中には販売手数料の高い商品や短期売買をさせたがる担当者もいるかもしれません。大手だからといった理由ではなく、本当に自分と同じ立場で考えアドバイスをしてくれるアドバイザーを味方につけることが大切。
どんなアドバイスを受けて商品を選びましたか?
1.「人気」
2.「おすすめ」
3.「分配金がたくさん出る」
4.「今これが良い」
と、アドバイスされたと答える方が大勢いらっしゃいます。
そのアドバイス、本当に大丈夫ですか?
どのくらいのお金を、どのくらいの期間で、どのくらい殖やしたいのかは、人それぞれです。
すべての人に同じ商品が良いとは限りません。
私たちIFAの場合は、金融機関に所属していますが、金融機関の営業方針に縛られず中立的な立場でアドバイスをすることができます。
IFAは金融商品を販売するのではなく、皆様と同じ立場で考え、プロとして最良と思われる商品をアドバイスします。
まとめ
自分に合った商品を選ぶことは、投資信託を始めるうえで重要です。投資信託で失敗しないためには、自分に合った商品を見つけアドバイスしてくれる人、その担当者を味方につけることがとっても大切です。
既に投資信託を始めている方も、これから始めようと考えている方も一度、おかねの相談室ファイナンシャルプランナーにご相談ください。
一緒に考えてアドバイスいたします♪
*IFAとは特定の金融機関に属さず、独立・中立的な立場からお客様に資産運用のアドバイスを行う専門家です。